R5下灘小日記

スタート!

2023年6月26日 10時29分

フィールドワークのスタートです。

初めての経験です。ワクワクが止まりません。

地図を見て作戦を練っています。

迷わず帰ってこれるかな。

アイム ソーリー!

2023年6月26日 10時10分

今日の合言葉!

アイムソーリー、ヒゲソーリー!

楽しく活動が始まりました。

サイモン先生が言いましたゲームをして和みました。

 

これから、ウォークラリーです。

校外学習に行きました

2023年6月25日 15時43分

1・2年生が、潮風ふれあい公園に校外学習に行きました。

たくさんの遊具があって、素敵な公園です。

すべり台やターザン、トンネルなどがありました。

途中で草花をつんだり、虫を見付けたりもしました。

あとでにがしてあげました。

途中で水分補給もして、たくさん遊びました。

潮風も吹いて、景色も良く、たくさん遊んで大満足の校外学習でした!

学校をきれいに!

2023年6月23日 15時22分

掃除時間にお邪魔しました。

1Fのトイレを6年生が掃除してます。

いつもは4年生がしているのですが、「どうしたん?」って聞くと、

「4年生は校外学習に行くので、かわりにやっています。トイレは汚れているので掃除しないと。」

と話してくれました。

みんな黙々と掃除しています。ありがたいです。

きれな心が育っています。

4年生は、浄水場まで歩いています。

詳細は、後日、HPで更新しますのでお楽しみに!

 

管理者

租税教室

2023年6月22日 18時59分

6月21日(水)

 伊予市より税務課の職員の方を講師にお招きして、租税教室を行いました。

 税金はなんのためにあるのか。

 どんな種類があるのか。

 何に使われているのか。

 よく分かるお話でした。

 最後に一億円と同じ重さのものを持たせていただきました。

 お金の重さにみんなびっくりでした。

 6年生にとっては、社会科の授業の復習にもなりました。

 講師をしてくださった方に大感謝です。

4年生 「先生、作ってみました!」

2023年6月21日 17時11分

 4年生は、社会科「水はどこから」の学習で、普段使っているきれいな水がどこから家庭に届き、どのように処理されているのかを学んでいます。

 先日、子どもたちは、校区内にある奥西浄水場で水をきれいにしていることを学びました。すると、児童の一人が、ペットボトルを使い、ろ過装置を作って持ってきました。児童は、授業で習ったろ過装置をあるテレビ番組で作っていたのを思い出し実験してみた、とのことでした。

 

 実際に、泥水を作り、ろ過装置に入れてみると、出てくる水がきれいになっていました。それを見た周りの児童からは、「おー!!」という声が上がりました。

  

 

 校長先生にも見せ、みんなで水がきれいになる仕組みを説明しました。

 

その児童のおかげで、4年生全員が楽しく学習することができました。

 

ころがるめいろ

2023年6月20日 17時43分

1・2年生が、生活科で、ころがる迷路を作りました。

試行錯誤して、いろんなしかけをつくりました。

落とし穴を作る、点数を決める、スタートとゴールを決めるなど、いろいろと工夫を思いつき、楽しいめいろができました。

みんなで楽しく遊んで、迷路大会になりました。

みんなのアイデアが素敵でした!

 

自然の家 無事終了

2023年6月15日 18時20分

 長いようで短い、自然の家が終わりました。

 

 伊予灘サービスエリアで解団式をしました。

 翠小学校、由並小学校ともお別れです。

 次に会うときは水泳大会です。

 お互いにライバルとして、仲間として、競い合いたいものです。

 

 帰りのバスでは、寝る間も惜しんでカラオケ大会でした。

 歌いたい曲の争奪戦も起きていました。

 3日間、元気に過ごして、たくさんの思い出ができました。

最終日!

2023年6月14日 11時21分

最終日の朝は、小雨です。

朝の集いは、研修室で行いました。

昨夜は、みんなぐっすりだったようです。

朝食をしっかり食べました。

この3日間、みんな食欲旺盛でした。

最後の活動は大三島美術館での見学です。

楽しかった大三島自然の家の時間が終わります。

 

明日からも元気で学校で活動しましょう。