下灘駅をきれいに
2024年3月1日 18時14分卒業プロジェクトの一環で、下灘駅を訪れました。
ほうきや雑巾を持参して、地域への恩返しとして、駅舎内とプラットホームを簡単に掃除しました。
ついでに記念撮影。次々と訪れる観光客のすき間を狙って、写真を撮りました。
ふるさとのためにできることを実行し、またひとつ思い出ができました。
卒業プロジェクトの一環で、下灘駅を訪れました。
ほうきや雑巾を持参して、地域への恩返しとして、駅舎内とプラットホームを簡単に掃除しました。
ついでに記念撮影。次々と訪れる観光客のすき間を狙って、写真を撮りました。
ふるさとのためにできることを実行し、またひとつ思い出ができました。
2月も1・2年生の子どもたちは、元気にがんばっています。
算数の勉強をがんばりました!
集中して頑張ったあとは、体育でサッカーをしたり、元気に走ったりして、楽しんで体を動かしました。
3学期もあと1か月ほどですが、充実した時間を過ごしています。
勉強に運動に、遊びに、元気いっぱいです!
4年生が「えひめ子どもスポーツITスタジアム」の「チームリレー 4年生の部」で見事第1位を受賞しました。そこで、2月25日に行われた表彰式に出席しました。愛媛県武道館での表彰式だったので、緊張していましたが、賞状とトロフィーを受け取って、とてもいい表情になりました。
(表彰式までは、リラックスモードです)
(式が始まると、真剣な表情になりました)
(最後にみんなで記念撮影です)
6人という少人数で協力して頑張りました。
今日、縄跳び大会を実施しました。
初めに、しっかり準備体操をします。
まず、前跳びを全員で跳びました。30秒間、最後まで跳べた人の数だけ点が入ります。後ろ跳び、掛け足跳び、あや跳び、二重跳びは、エントリーした児童が跳びます。
最後は、班のみんなで協力して8の字跳びをしました。
どちらの班も互いに声を掛け合いながら、頑張りました。
最終結果は、2班の優勝でした。おめでとうございます。
縄跳び大会の後に、全員で記念撮影です。どちらの班もいい表情をしています。
算数の時間に、2年生が、箱の形を粘土とストローで作りました。
最初は組み立て方がよく分からなかったのですが、試行錯誤するうちに立体ができてきました。
はこの形には、辺が12本,頂点が8こ、面が6こあります。
作ってみると理解が深まりました。
国語「おれいのてがみをかこう」で、1年生は、お礼の手紙の書き方を練習しました。
何回か書いて慣れてきていますが、今回は普段見守ってくださっている地域の方への感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。
色ぬりもして、丁寧に仕上げました。
2月も中旬、暖かくなってきて、いろいろなところで元気に活動している子どもたちです!
遊具やアスレチックで楽しく遊びました。あっという間に帰る時間になってしまいました。よく晴れて最高の遠足日和でした。バスは予定どおり出発しました。
わくわくお弁当タイム🍱🍙
おいしいお弁当とおやつでおなかも心も満腹です。これからいっぱい遊びます。
約2時間の観劇を終えました。残念ながら役者さんの体調不良のため、映像の視聴でした。が、大画面の8k映像でクリアな音声だったので雰囲気を感じられました。
おなかはぺこぺこです。さあ、いよいよ楽しいお弁当タイムです!
楽しみにしていた遠足です。風は少し強いですが、天気は良好。
1時間くらいバスにゆられて、到着しました坊ちゃん劇場。
開演まであと少しです。
卒業プロジェクトの一環として、地元の絶景ポイント、水仙畑で記念撮影会をしました。
水仙も見ごろで、眼下には豊田漁港も見え、すてきな写真が撮れました。
たまたま取材に来ていたテレビ局の方からインタビューを受けました。当日の夕方のニュースで放送されました。
6年生にとって、思い出に残る時間になったのではないでしょうか。