下灘太鼓スタート!
2024年4月11日 16時24分
今年の下灘太鼓がスタートしました。
新3年生を迎え入れ、昨年度より1名多いメンバーです。
はじめてでドキドキの3年生に、上級生が優しく教えてくれました。ずっと子どもたち同士で受け継がれてきた伝統です。
みんなで心を一つに合わせて、最高の演奏を目指します!
今年の下灘太鼓がスタートしました。
新3年生を迎え入れ、昨年度より1名多いメンバーです。
はじめてでドキドキの3年生に、上級生が優しく教えてくれました。ずっと子どもたち同士で受け継がれてきた伝統です。
みんなで心を一つに合わせて、最高の演奏を目指します!
新学期が始まり、3日目。
みんな、元気一杯、楽しく学校生活を送っています。
昼休みには、サッカーをしたり、ブランコをしたり、ジャングルジムに上ったりと、思い思いに楽しんでいます。
1年生も2・3年生と一緒にジャングルジムで遊んでいます。
みんな、本当に元気一杯です。
4月8日(月)、令和6年度の入学式がありました。
下灘小学校に、3人の新しい仲間が加わりました。
入学式では、名前が呼ばれると大きな返事をして、校長先生と握手をしました。
新しい教科書をもらったり、新しい帽子をかぶせてもらったりと、1年生にとって、すべてが新しい体験でした。
教室では、1年生の担任の先生から、さっそく、学校での過ごし方を教わりました。
1年生の明るい笑顔が、とてもすてきです。
明日から、新たに3人の1年生も加わって、27人の子供たちによる下灘小学校での生活が始まります。
わくわく、ドキドキ、どんなことをするのかな?
明るく元気にさわやかな下灘っ子を目指していこう!
新4・5・6年生が一生懸命働いてくれて、入学式準備が完了しました。
新しい仲間を迎え入れる準備は万端です。
新入生の入学をみんなで心待ちにしています!
新しい年度が始まりました。
今年度も「明るく元気にさわやかに」がんばってまいります。
今年は創立150周年にあたります。
御支援・御協力をよろしくお願いいたします。