R5下灘小日記

フェンシングに挑戦!

2024年2月14日 15時31分

  スポーツ専門員の方をお招きし、フェンシングの体験をしました。

 まずは、フェンシングについて教わりました。

IMG_9541IMG_9575

 次に、フェンシングで必要な動きを教わりました。

P1130799P1130797

 最後に試合です。どの児童も相手の動きを見ながら、集中して攻撃し、体育館は大盛り上がりでした。

IMG_9556IMG_9564

P1130802P1130840

 たくさんの児童がフェンシングに興味を持つことができました。

P1130843IMG_9576

学習発表会がありました。

2024年2月10日 12時45分

 2月10日(土)に学習発表会がありました。
保護者の方や地域の方に、劇やダンス・合唱を発表しました。
 まずは、3・4年生の発表です。
 00 0134年

 0234年 0334年

 自分たちが頑張たことや特技を披露しました。
 音読や漢字練習、自主学習に取り組んだこと。
 0434年 0534年

 体育科の時間に跳び箱を頑張ったことなどを披露しました。

 続いて、1・2年生の発表です。
 0612年 0712年

 0812年 DSC01484

 国語科の「スイミー」の劇をしました。
海の生物をいろいろなものを使って表現し、劇をしました。
 生活科で拾ったどんぐりは、はしでつかみ取るゲームに活用しました。
 0912年

  時間内に何個、はしでどんぐりをつかめるか?
5年生と競争し、見事、1・2年生が勝利しました。

 学年発表の合間には、下灘太鼓の演奏を披露しました。
  1000 1010

 最後は5・6年生の発表です。
 1156年 1256年

 1356年

 「ブレーメンの音楽隊」の英語劇をしました。
英語と日本語をまじえた劇です。
ユモーアをまじえた劇は、観客から楽しげな笑いが起こっていました。
 その後、ゴジラのテーマソングを演奏しました。
 1456年 

 最後は、全校合唱です。
コーラス部の方といっしょに「ふるさとの色」を歌い、きれいな歌声を体育館に響かせました。
 1500

 子どもたち、保護者の方、地域の方が一体となって、学習発表会を盛り上げ、すばらしい会となりました。

 地域の皆様、御参加いただき、ありがとうございました。

チコちゃんと考えるSDGs教室

2024年2月8日 17時13分

 オンラインで東京と山口とつないで「チコちゃんと考えるSDGs教室」を実施しました。

P1140700P1140723

 マイクやカメラを前に緊張しながらも、しっかり自分の考えを伝えていました。

P1140711P1140715

 10枚のカードの中から、より有効な温暖化対策について、相談して選びました。

P1140718P1140720

 アナウンサーさんやチコちゃんとやり取りしながら、自分たちの意見をしっかり伝えられました。

P1140724P1140726

 SDGsについて考えるきっかけになりました。東京から送られてきた放送機材にも興味津々でした。

水仙畑へ Let's go!

2024年2月7日 15時50分

 今日は、普段頑張っている子どもたちへの御褒美タイムということで、学校近くの水仙畑へ行きました。

 ちょうど見頃だった水仙畑には、多くの観光客が訪れていました。

 子どもたちは、「先生、こっちで写真撮って~」「私たちは、ここがいい!」「ここで集合写真が撮りたいね!」など、大盛り上がりでした。

IMG_9530IMG_9531

IMG_9532IMG_9534

 水仙畑の管理をされている方から水仙をいただき、教室に飾りました。教室にも水仙のいい香りがただよっています。

IMG_9536

はこを作ろう

2024年2月6日 11時46分

 算数科の時間に、箱の形を調べました。

 方眼を使って、展開図を作りました。

P1150367 P1150373

 組み立てていくと、だんだん箱の形ができてきました。

P1150373 P1150375

P1150380 

 直方体や、さいころの形、いろんな箱の形を作ることができました。楽しい活動でした!

栽培資源研究所 見学

2024年2月1日 08時00分

P1140683P1140676

 伊予市の森にある栽培資源研究所(愛媛県農林水産研究所・水産研究センター)に見学に行きました。

P1140679P1140681

 愛媛の水産業を支える取組を知り、養殖の難しさとそれを克服した努力について知ることができました。

P1140690P1140688

 研究施設だけあって、いろいろな魚種の養殖の研究をしていました。ヒラメのすばやい動きに水をかけられ、びっくり!の一幕もありました。研究所のみなさん、御協力ありがとうございました。

P1140689P1140685

学習発表会の準備や練習を頑張っています!

2024年1月31日 16時11分

 学習発表会の学年発表の準備や練習が始まっています。

 3・4年生は、黙々と絵を描いたり、青いタフロープをペタペタ貼ったりするなど、道具づくりに大忙しです。

IMG_9498IMG_9503

 体育館に行くと、会場に来られたお客さんを楽しませるにはどうすればいいのか考えながら、練習に励みます。

IMG_9519IMG_9524

IMG_9520IMG_9521

 どんな仕上がりになるのか、楽しみです。

寒くても元気です!

2024年1月29日 13時15分

 雪が降った日は、1・2年生も元気に外で氷や雪で遊びました。

P1100327 P1100328

 久しぶりの雪。大喜びでした!

 また、体育館では、学習発表会の練習をしました。

P1100329 P1100332

P1100338 P1100362

 音読をしました。動きを付けて練習しています。

 みんなで考えながら、動きを工夫しました。

 元気よく音読しました。大きな声でしっかり言えるようにこれから練習していきます!

ボランティア海岸清掃

2024年1月25日 08時00分

 6年生の卒業プロジェクトの一環として、青石海岸の清掃に行きました。地域への感謝の気持ちを行動で表すためです。

P1140584P1140583

 いろいろなごみが漂着していました。(中には韓国語が書かれたものも!)

P1140589P1140587

 たくさんごみを拾って、心もすっきり晴れやかです。

P1140629P1140594

 その後、公園で思い出の記念撮影。

P1140598P1140615

 童心(?)に返って、鬼ごっこも楽しみました。

P1140627

待ってました!雪遊び♪♪

2024年1月24日 15時34分

 昨日から「明日は雪が積もるかなあ~??」と楽しみにしていた子どもたち。

 その願いが届いたのか、学校には雪が積もっていました。

 1時間目は、全校で雪遊び。

IMG_5670IMG_5664

IMG_5683IMG_5728

IMG_5665IMG_5690

P1140657P1140656

 みんなで楽しく過ごすことができました。