R7下灘小日記

【全校】太陽さん こんにちは!

2025年6月30日 15時29分

6月30日(月)

先週末に明けた四国地方の梅雨

今日は朝から ギラギラと太陽のお出まし・・・

                                

100_2232 100_2251

                       

子どもたちは口々に

「さあ 泳ぐぞ!」

水泳学習は今月の中旬から始まっていますが

今日からは本格的な夏の暑さを受け 

心地よく水の冷たさを感じながら学習に取り組めそうです

                                

100_2238 100_2248

                            

1・2年生は小プールで「水あそび」

水に触れることの気持ちよさ 水の中での動きづらさを体全体で感じ

しっかりと「泳ぎ」につながる運動を重ねていきます

                            

100_2250 100_2235 

                              

                          

顔に水を付けるのが苦手だった児童も徐々に上達

夏休みまでにもっともっと水と仲良しになれそうです

                        

3~6年生は大プールで「水泳」の学習

クロールを基本として 水の中で正しい動きで泳げるように練習を重ねます

学習当初に比べて泳ぐ距離がどんどん伸びています

                                

100_2246 100_2244

                          

大会に向けて特別練習も同時に取り組んでいる5・6年生はスイスイ~

下学年児童のよいお手本ともなっているようです

                          

これからも気持ちよく安全に学習を進め

゙すいすい下灘スイマー”を目指していきます!