【3年】社会科 漁港って すごい!
2025年9月12日 11時22分9月12日(金)
3年生は漁家の仕事について学習しています
小学校のすぐそばにある豊田漁港
3年生4名が見学に出かけました
説明をしてくださった下灘漁協の方からは
下灘の海でとれる魚の種類や漁協の仕事
漁の歴史などについて詳しく説明してくださいました
港や競り市場の見学もさせていただきました
漁の命ともいえる数々の「網」や漁船の様子
水揚げされた魚の処理場
見学した時間には競りは行われておらず 静けさが残る大きな空間でしたが
想像すると…活気あふれる仲買さんの声が聞こえてきそうです
10:00ごろ 漁を終えた漁船が徐々に帰港
漁師さんの厚意で船に乗せていただきました
今最盛期は高級魚の「鱧(ハモ)」
刀のような輝きを放って水槽を所狭しと泳ぐ姿は圧巻です
ふるさと下灘が誇る貴重な水産業
下灘の港で仕事をされる皆さんのすばらしさやたくましさ
子どもたちは改めて感じることができました