R4下灘小日記

ついに!

2023年1月11日 13時26分

下灘小学校に、サッカーゴールが設置されました!

普段は、体育館わきにしまってあるのですが、この時期にだけお目見えするようです。

ほぼ一年ぶりのサッカーゴールに下灘っ子たちは興奮気味です。

年齢性別関係なく、みんな仲良くサッカーを楽しんでいます。

 

設置してよかった~!

 

管理者

令和5年、はりきってスタート!

2023年1月11日 08時53分

新年、明けましておめでとうございます。

下灘小学校も、令和5年がスタートしました!

体育館で、ゆったりと始業式です。

思い起こせば・・・12月23日は大雪警報で臨時休校!

終業式ができませんでした。

久しぶりの下灘っ子たち!明るい笑顔です。

2学期の活躍を表彰しました。

さあ、明るく、元気に、さわやかに!3学期のスタートです。

 

管理者

年忘れお楽しみ集会?

2022年12月22日 09時51分

寒さも本格化して、まもなく冬休み!

年忘れ、お楽しみ集会を予定していましたが、延期にしました。

そんなときでも、下灘っ子はくじけることなく前を向いてます!

ふるさと学習のまとめや算数の授業をやっています。

5・6年生は、学級でお楽しみ会を計画しているようで、その準備です。

もうすぐ楽しみにしているクリスマスですね。

寒さにもコロナにも負けずに、2学期をしめくくっていきましょう!

 

管理者

幕をあけよう!

2022年12月20日 14時04分

5時間目、元気な歌声が聞こえてきます。

3・4年生が音楽で「幕をあけよう」を歌っています。

今年の学習発表会のオープニングの予定の曲です。

下灘小学校の元気印の3・4年生!

歌声は、元気できれいです。

学習発表会では、活躍すること間違いなしです。

 

管理者

シェイクアウトに参加してます!

2022年12月19日 11時20分

1・2年生がふるさと学習のまとめをしています。

保育所に訪問したときの質問を思い出しながら、「ふるさとしもなだ」にまとめます。

1年生も2年生もまじめにまとめていました。

おや、放送が鳴り出したぞ!

子どもたちには内緒でシェイクアウト訓練が開始されました。

指示はなくても、さっと頭を守っています。

机の脚をしっかり持って、命を守る行動がとれましたね。

 

いつ災害は発生するかわかりません。

有事のときには、しっかり自分の命を守ってください。

 

管理者

 

やさしい風が吹いています!

2022年12月16日 08時54分

金曜日は、学校ボランティアの方による読み聞かせの日です。

でも、今日は少し違っていました。

1・2年生の教室では、5・6年生がボランティアの方に代わって読み聞かせをしています。

優しい声で、聞いている子に分かりやすい速度で読んでいました。

他の学年では、学校ボランティアの方が子どもたちをお話の世界に誘っていました。

毎回、御世話になっているボランティアの方の思いをつないだ高学年の取組に、心が温かくなりました。

下灘小学校には、朝から優しい風が吹いています。

 

管理者

下灘カップ、開催!

2022年12月14日 16時24分

最近、ボールを蹴って遊んでいる下灘っ子!

ワールドカップを観て、刺激をうけているようです。

今日は愛媛FCから徳重健太選手が来校しました。

徳重選手がボールを蹴ると、

「わ~!!!」

すごい歓声があがります。

徳重選手とスタッフの方とウォーミングアップゲームを楽しんで、いよいよ下灘カップのかいさいです。

下灘っ子VS愛媛FCのミニゲームを楽しみました。

ボールを追いかける下灘っ子、上手にかわしボールを運ぶ愛媛FC

とても見ごたえがありました。

 

とても礼儀正しく、好感の持てる愛媛FCを下灘っ子も応援しています!

 

管理者

まち探検② 1・2年生

2022年12月13日 14時10分

生活科のまち探検に行っています。

今日は、その2回目を紹介します。

学校のすぐ下にあるJA(下灘経済センター)にお邪魔しています。

すぐ近くにあっても、何をしているのか知らないことばかり。

興味津々の下灘っ子でした。

これからみかんの出荷で忙しくなるみたいですね。

次に、閏木醤油店を訪ねました。お醤油の香りがたまりません。

どうやって作っているのか、真剣に調査しています。

工場の中も見学させてもらいました。

 

下灘には、いろんなものがあるんだ!

 

新しい気付きにとても満足した下灘っ子たちでした。

 

 

 

管理者

 

地震対策、バッチリです。

2022年12月8日 10時32分

双海消防署から起震車、消防車、救急車がやってきました。

地震は怖い!とはいうもののあまり体験がありません。

そこで、起震車で過去に起きた地震を再現し、体験しました。

学年に応じて震度を変えてもらい、全員が体験できました。

私も震度7を体験しましたが、激しい揺れにどうすることもできず、頭を守ることで精いっぱいになりました。

地震では、命を守ることを最優先に、行動することをしていきます。

子どもたちにとって、消防車と救急車の見学もでき、防災について真剣に考える機会になったようです。

 

管理者

わくわくタイム

2022年12月6日 17時51分

12月6日(火)

今日の業間はわくわくタイムでした。

寒さに負けず、外で元気に遊ぶ班あり。

転がしドッジボールで、逃げ回って楽しんでいました。

中で、暖かくゲームをするグループ。

ティム先生の置き土産の「コネクト4」です。

縦に置いてする外国版の五目並べのようなゲームです。

トーナメント形式で戦っていました。

体育館でしっぽ取りに燃えるチーム。

チーム対抗戦をしたり、高学年4人対1~4年生で対決したりしていました。

寒さを感じないくらい激しい奪い合いで、ポカポカになりました。

 

季節に合わせた遊びをそれぞれ考えながら、交流を楽しんでいました。