R7下灘小日記

【3・4年】総合的な学習の時間 地域再発見 第2弾!

2025年11月19日 16時19分

11月19日(水)

「子どもがいない地域のことを もっと知ろう」

9月に始めた学習は、今回が2回目

今日は校区内山間部の「富貴(とみき)」地区と「満野空(みつのそら)」地区に出発!

                                                      

IMG_4755 IMG_4757

                                                                

地域の方々にお世話になり

一緒に秋探しのフィールドビンゴを体験したり

旧学校跡地の様子を聞いたり

遊びを通して交流をしたり

                             

IMG_4769 IMG_4778

                          

普段はなかなかお目にかからない地域の人たちと一緒に

昔から息づく自然や歴史について語らい 活動することで

ぐっと皆さんとの距離が縮まり 心と心のつながりができました

                                  

IMG_4780 IMG_4797

                                                                      

栽培中の「デコポン」や「紅まどんな」も

この地域の方々の努力の賜物 貴重な宝です

「下灘から全国においしい果物が届けられてるんだ!」

「魚もあるけど 果物もあるんだね」

                             

IMG_4806 IMG_4812

                                                          

広範囲にわたる下灘地域

この地で様々な産業を守る人々や

美しく豊かな海と山の景色 

ずっと守っていきたいものです

                          

IMG_7719 IMG_7704

              

「やっぱりふるさとはいいな すごいな」

子どもたちが知らないことはまだまだ… 今後も学習を続けていきます

御協力いただいた地域の皆様 ありがとうございました

今度は ぜひ小学校へお越しください!