【5年】国語科 3人が26人に!?
2025年6月25日 13時00分6月25日(水)
5年生は国語科で発表資料を作成し
ふるさとの自慢を伝える学習をしています
いつもなら3人で話し合いますが・・・
なんと今日は 一気に5年生が26人に!
うれしいことに 友達が増えました!?
実は伊予市内小規模校5校をオンラインでつなぎ
それぞれの地域の自慢を紹介し合ったり 感想を述べ合ったりしました!
下灘小学校と旧双海町、中山町地域の由並小学校、翠小学校、中山小学校、佐礼谷小学校が同時に授業を実施
いつもとちがう ちょっとした賑わいに3人も感激!
しっかりと自分たちが調べた下灘の自慢を
多くの友達に伝えることができました
我が下灘の地域自慢は・・・
伝統芸能として残る「下灘太鼓」
観光地として有名になった「下灘駅と夕日」
海の幸がいっぱいの夕焼け「ぴちぴち市」
ICTを効果的に活用することで たとえ少人数でも
多様な考えに触れ、学びが深まるとともに 自分に自信もつきます
そしてともに学ぶ仲間が増えることが本当にうれしい!
この5校は7月2日に連合で自然の家利用活動にも参加します
新たな絆が深まりましたね!